茶道体験
12月1日(金)に、きりん組が平こども園と合同で、茶道体験を行いました。
- 谷口由美子先生に来ていただき、茶道体験を行いました。
- まずは正しい姿勢や礼の仕方を教えていただきました。慣れない動きに戸惑っていましたが、集中して取り組んでいました。
- 次に、谷口先生にお茶の点て方を教えていただきました。様々な道具があり、興味津々に見ていました。
- お茶を点てる前に、お茶菓子をお友だちに渡しました。
- その後実際にお茶を点てました。粉末が水に溶け、「あ、お茶になった!」と変化を感じながら取り組んでいました。
- お茶をいただく前にお茶菓子を食べました。
- お茶菓子を食べ終わった後、自分で点てたお茶をいただきました。「苦いけど、おいしい」と飲み干す子もいました。
- 慣れない姿勢や動きに緊張していたようでしたが、最後まで集中して取り組むことができました。