消火訓練
9月21日(水)に、若狭消防署高浜分署の方に来ていただき、消火訓練を行いました。
- 火事が発生したと放送を聞き、急いで避難しました。
- 保育教諭も通報訓練をしました。
- 保育教諭の指示を聞き、素早く園庭に避難することができました。
- 消防署の方から訓練について話を聞きました。
- 水消火器の使い方を学びました。
- 実際に水消火器の体験もしました。子どもたちは「頑張れー」と応援していました。
- 消防車から放水の様子も見学しました。
- 「すごーい」「かっこいい」と歓声をあげ見学していました。
- 写真を撮りました。ひよこ組です。
- りす組です。
- うさぎ組です。
- こあら組です。
- きりん・ぱんだ組です。
- 最後に消防車を見せてもらいました。たくさん質問をしていました。
- 近くで放水の様子や消防車を見ることができよい訓練になりました。