スイートポテトづくり
11月26日(水)に、きりん組がスイートポテトづくりを行いました。
- 調理員から話を聞いて、クッキングを始めました。
- さつまいもの皮をむきます。ピーラーを使って上手にむいていました。
- 皮をむいた後は、包丁で小さく切りました。ケガをしないように慎重に切っていました。
- 切ったいもを蒸しているところを見学しました。
- 蒸したいもを、マッシャーで滑らかになるまで潰しました。みんなで協力して潰しています。
- 潰したいもをまとめて好きな形にしました。
- ハートや星、キャラクターなど、さまざまな形を作りました。
- 給食室で焼いてもらい、おやつでいただきました。
- 「甘くておいしい!」と大喜びでした。
- 作ったスイートポテトを先生たちにも配って回りました。「おいしくできました」と言いながら渡していました。









