みそ作り体験
12月10日(火)に、きりん組が高浜認定こども園cocokaraの年長組と一緒に、みそ作り体験を行いました。
- 高浜町内でみそ作りをしておられる、時岡好枝さんに、みそ作りを教えていただきました。
- まずは、数人ずつ分かれて袋に入れた大豆をみんなで順番に叩いて潰しました。
- 粒がなくなるように工夫しながら取り組んでいました。
- 潰せた大豆を袋から出してもらいました。「いいにおいがする!」と匂いを感じる子もいました。
- 全員の潰した大豆を桶に入れ、時岡さんが塩や麹を混ぜてくれました。
- 材料を全て混ぜたみその素を、桶に空気が入らないように投げ入れました。
- 最後に、麴と塩と大豆を湯がいた汁を混ぜ、虫やカビがつかないようにふたをしました。
- cocokaraのお友だちと一緒に、みその名前を考えました。たくさんの候補の中から、「みそちゃん」と名付けました。
- 時岡さんやcocokaraのお友だちと記念写真を撮りました。
- 時岡さんにみんなでお礼を言いました。作ったみそは夏ごろまで熟成させます。完成が待ち遠しい様子でした。