お泊まり保育
6月24日(金)、25日(土)に、きりん組が平こども園と合同でお泊まり保育を行いました。
- 夕食のカレー作りの為にバスに乗って旬工房まで買い物に行きました。
- メモを見て買うものを確認しています。
- 購入予定の食材を見つけみんなに教えていました。
- 野菜を選んでいます。
- 購入した食材を袋に入れ平こども園に戻りました。
- 午後からは、夕食のカレー作りです。
- 食材の皮をむいたり、切ったり初めての作業も丁寧に行うことができました。
- 切った野菜を炒めます。順番に代わりながら炒めました。
- おいしそうなカレーが出来上がりました。
- 夕食までの時間は、坐禅に取り組みました。姿勢を整え集中していました。
- 待ちに待った、夕食の時間です。好きなトッピングを選びました。
- 自分たちで作ったカレーは格別でおかわりもたくさんしていました。
- 夜は、花火もしました。
- たくさんの種類の花火が出来、大喜びでした。
- 就寝前に“おおきくなるっていうことは”の絵本を見ました。
- お泊まり保育を通して、またひとつ成長しました。
- 翌日の朝食は、いちごジャムのサンドウィッチです。みんなで食べる朝ごはんは楽しそうでした。
- 最後にお泊まり保育の思い出の制作をしました。
- お泊まり保育で楽しかったことをうちわに描きました。
- 初めてのお泊まり保育はあっという間で楽しいことがたくさんあったようです。この2日間でたくましくなり自信がついた子どもたちです。