7月 避難訓練(不審者)
7月15日(火)に、不審者の避難訓練を行いました。
- 不審者が園庭に現れました。
- 防犯ブザーや不審者が現れた放送を聞くと、子どもたちは保育教諭の周りや部屋の隅へ逃げて静かにしていました。
- 保育教諭が対応にあたりました。
- 不審者が去った後はホールに集まり、担当の先生の話を聞きました。
- どんな服装だったか、どうして顔を隠しているかなどを振り返りました。
- さすまたの使い方も実際に見て、学びました。
- 最後に、「イカのおすし」で、不審者と出会った時の対応を改めて確認しました。