心肺蘇生訓練
6月21日(火)に、職員を対象に心肺蘇生訓練を行いました。
- 若狭消防署の方に来ていただき、心肺蘇生訓練を行いました。
- 初めに心肺蘇生法の指針について学びました。
- 人形を使い、心肺蘇生のやり方を聞きました。
- 実際に人形とAEDを使い体験しました。
- 正しい心臓マッサージのやり方を教えてもらいとてもよい勉強になりました。
- 心臓マッサージをすることで命が助かる確率が上がると聞き正しい知識を持つことの大切さを実感しました。
- 今回の訓練を通してたくさんのことを学ぶことができました。
6月21日(火)に、職員を対象に心肺蘇生訓練を行いました。